ぐるてれ > サプライズ > ギョウザ日本一決定
日本テレビで放送の「サプライズ」で放送された ギョウザ日本一決定 !(2009-08-10放送)
Tweet
サプライズ「ギョウザ日本一決定戦」 達人の最終選考に残ったとにかく旨い6店舗の中から視聴者の電話投票でナンバーワンを決めるというもの。 |
視聴者の電話投票 第1位 | 店 名 | 餃子老舗 神田餃子屋 |
![]() |
||
概 要 | 紹介者は,ナムコナンジャタウンの池袋餃子スタジアムを立ち上げた溝口伸一さん。餃子専門店としてお店を構えて50年!オススメは、「黒豚餃子600円」。クラッカーを食べているくらいのカリッていうサクッていう皮。豚肉は国産の黒豚。甘い脂身と味が濃い肉質。新鮮な高原キャベツとニラをミックス。そして味をなじませる為一晩寝かせる。肉の旨みを逃さない為に厚めに作られた皮。 | |
住 所 | 東京都千代田区神田神保町1-4 |
店 名 | ファイト餃子店 | |
![]() |
||
概 要 | 紹介者はB級グルメ王の柳生九兵衛さん。東京都豊島区西巣鴨、創業36年「ファイト餃子店」1日売れ行き8000個の大人気餃子!「ファイト餃子25個1140円」小ぶりの俵型の形が個性的。 | |
住 所 | 東京都豊島区西巣鴨3-7-3 |
店 名 | 銀座天龍 本店 | |
![]() |
||
概 要 | 紹介者はイタリアンの巨匠、落合務さん。東京・銀座の「銀座天龍 本店」今年で創業60年。「焼きギョウザ1020円」一番の特徴は11センチのド迫力ボディ。豚肉は柔らかい内ももを使用。毎朝産地から直送される新鮮な白菜。そして石臼。熱を持ちにくい石臼で混ぜると嫌なにおいが出ない。特注の厚めの皮で包み込む。たっぷりの水で焼き上げる。 | |
住 所 | 東京都中央区銀座2-6-1 中央銀座ビル 1F |
店 名 | 山東 | |
![]() |
||
概 要 | 紹介者は、レストランのカリスマ社長、下山雄司さん。中華街のプロが虜になった餃子。横浜中華街の「山東」の「山東 水餃子735円」。国産豚の肩ロース・ニラ・隠し味の貝柱がたっぷり練りこまれている。10分間かけてゆっくりと煮込む。達人が水餃子に惹かれる最大の理由が、オリジナルソースソース。サーチャージャン(ココナッツソース)に唐辛子や胡椒など6種類のスパイスを配合。 | |
住 所 | 神奈川県横浜市中区山下町150 |
店 名 | 全家福 青島飯店 | |
![]() |
||
概 要 | 紹介者はレストランジャーナリストの犬養裕美子さん。東京・九段の「全家福 青島飯店」は、日本では珍しい中国青島地方の料理が食べられるお店。オーナーシェフの蓋文魯さんは25歳で中国大使館の料理長を務め首相クラスのIPに料理を振舞ってきた。オススメは、「三鮮水餃子1000円」。タレがない。中の具にちゃんと味が入っているという。中国の水餃子は餡にしっかりと味が付いている。三鮮という意味は肉、魚、野菜。肉、干し海老、白菜に紹興酒・醤油、ごま油などの調味料で味付け、ていねいに練り上げる。自家製の皮で包み、鍋で5分間茹でる。 | |
住 所 | 東京都千代田区九段北1-9-13 |
店 名 | 秀ちゃんラーメン | |
![]() |
||
概 要 | 紹介者は雑誌編集者の根本淳一さん。オススメは、とんこつラーメン専門店の名物ギョウザ。福岡県福岡市「秀ちゃんラーメン」の「羽根餃子600円」。タレは酢醤油+ゆず胡椒。羽根がパリパリ。滴る肉汁はあっさり、肉にはほんのり甘みがある。アンには厳選した国産豚の豚トロとニラなど3種の野菜を使用。そしてラーメン屋ならではの秘伝の隠し味に12時間煮込んだとんこつスープ。羽根にはつけダレが絡みやすくなるという | |
住 所 | 福岡県福岡市中央区警固2-13-11 |